前のページへ戻る

10/12日(日)「HAKKOtrip」へお越しの方へ-電車・バスでのアクセスのご案内

【発酵トリップ2025は終了しました】
たくさんのご来場、ありがとうございました。
当日は摂田屋・宮内エリアにも多くの笑顔が広がりました。
また次の季節に、まちでお会いできるのを楽しみにしています。

👉 当日の様子はこちら(御礼レポート)

HAKKOtrip 交通アクセスのご案内

10月12日(日)に開催される発酵イベント「HAKKOtrip」は、JRまたはバスでのご来場をおすすめしています。
宮内〜摂田屋エリアの情緒ある街並みを歩きながら、発酵文化をゆっくりとお楽しみください。


長岡市内からのアクセス

🚃 JRをご利用の場合

JR信越本線・上越線「宮内駅」下車。
長岡駅から電車で約5分、宮内駅から徒歩圏内で主要スポットへアクセスできます。

  • 旧機那サフラン酒製造本舗まで…徒歩約10分
  • 秋山孝ポスター美術館 長岡まで…徒歩約3分

🚌 越後交通バスをご利用の場合

長岡駅から宮内方面へ向かうバスは、以下の路線が便利です。
「宮内1丁目」バス停で下車してください。

  • 長岡駅東口=飛詰=宮内線
  • 長岡駅東口=上下条=滝谷線
  • 長岡駅東口=村松=高龍神社(蓬平)線

臨時駐車場のご案内

会場周辺の市営摂田屋駐車場は当日ご利用いただけません。
以下の臨時駐車場をご利用ください(台数に限りがあります)。

  1. JAえちご中越 宮内支店
    〒940-1106 新潟県長岡市宮内2-7-12
    台数:約100台
    Google Mapsで見る
  2. 長岡農業高校
    〒940-1198 新潟県長岡市曲新町3丁目13-1
    台数:約50台
    Google Mapsで見る
  3. 上組小学校
    〒940-1142 新潟県長岡市豊詰町227
    台数:約30台
    Google Mapsで見る

臨時駐車場マップ

宮内駅
臨時駐車場
拠点施設

※台数に限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※市営摂田屋駐車場はご利用いただけません。


歩いて楽しむ宮内・摂田屋

宮内駅やバス停の周辺では、当日さまざまなイベントや出店が並び、にぎやかな雰囲気に包まれます。駅から会場までの道のりも、まち歩きを楽しみながらゆっくりとお越しください。

当日は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。

HAKKOtrip公式サイトはこちら

記事をシェア